大田区東六郷・雑色の歯科・歯医者、あおぞら歯科クリニック|小児歯科

お子様の乳歯の生え変わりや、むし歯・フッ素塗布・シーラントについて気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

小児歯科 child

小児歯科

スター小児歯科

写真:小児歯科

いずれ抜けてしまう歯だからといって、乳歯のむし歯を甘くみてしまうのはとても危険です。
乳歯のむし歯が重度まで進行し、早いうちに乳歯を抜いてしまうということになると、永久歯が正しい位置に生えてくることが難しくなり、歯並びにも悪影響が及ぶことがあります。
お子様の将来の歯や歯並びを美しく健康に保つためにも、お子様のお口に少しでも異変を感じたらなるべくお早めにご来院ください。

専門医による治療を行っています

当院では日本小児歯科学会所属の専門医による治療を行っています。
「歯医者=怖いところ」というトラウマにならないよう、まずは練習から始め、楽しく通っていただけるようお子様・親御様をサポートしながら進めます。
お子様のお口のことでお悩みやご不安がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談下さい。

担当歯科医師
担当歯科医師 高原 梢
  • ・鶴見大学小児歯科講座 在籍
  • ・日本小児歯科学会 専門医

むし歯の予防ケア

できてしまったむし歯は治療が必要ですが、お子様の場合はむし歯の治療を怖がってしまうため、むし歯を予防することが最も大切です。当院では主に「フッ素塗布」「シーラント」を行い、お子様の歯をむし歯から守ります。

写真:サリバテストでむし歯リスク診断
サリバテストでむし歯リスク診断
歯サリバテストでむし歯リスク診断

サリバテストで唾液の検査をするだけで、お子様がどのくらいむし歯になりやすいか(カリエスリスク)を知ることができ、お一人おひとりに適した予防プランを計画することができます。

写真:フッ素塗布でむし歯に立ち向かう強い歯に!
フッ素塗布でむし歯に立ち向かう強い歯に!
歯フッ素塗布でむし歯に立ち向かう強い歯に!

フッ素が歯に取り込まれ、むし歯になりにくい歯を作ることができます。
フッ素により再石灰化が促され、むし歯になりかけてしまった部分の自然修復もできます。

写真:さらに当院ではフッ素をイオン導入することで通常の約5倍の予防効果を発揮します! 写真:さらに当院ではフッ素をイオン導入することで通常の約5倍の予防効果を発揮します!
写真:シーラントで奥歯のむし歯を予防
シーラントで奥歯のむし歯を予防
歯シーラントで奥歯のむし歯を予防

奥歯は溝が深く食べ物や汚れが詰まりやすいため、お手入れもしにくくむし歯になりやすい部分です。
その溝を歯科用のプラスチックで埋めるため、汚れが溜まりにくくお手入れもしやすくなり、むし歯を効果的に予防することができます。

お子様もお母様も安心して通える3つの工夫

写真:モニタリング機能付きキッズルームを完備
モニタリング機能付きキッズルームを完備
① モニタリング機能付きキッズルームを完備

待ち時間にお子様がたのしく遊べるよう、当院ではキッズコーナーをご用意しております。また、キッズルームにはモニタリング機能を備え、お母様やお父様の診療中に診療室のモニターからキッズルームにいるお子様の様子を確認できるようになっています。親子揃ってご来院していただく際にも、安心して治療を受けていただけます。

写真:診療室にご家族でお入りいただけます
診療室にご家族でお入りいただけます
② 診療室にご家族でお入りいただけます

お子様が小さく、診療中にお子様を一人でキッズスペースに残すのは抵抗があるという方にも安心して診療を受けていただけるよう、ご家族で入っていただける個室診療室をご用意しています。治療中もずっとお子様のそばにいられるので、安心して治療を受けていただけます。

初めての診察でも安心のお子様のペースに合わせた治療
初めての診察でも安心のお子様のペースに合わせた治療
③ 初めての診察でも安心のお子様のペースに合わせた治療

初めて当院を訪れるお子様には「この歯医者さんは怖くないんだ」と感じていただけるよう、アニメのビデオを見てもらったり、楽しくお話をしたりしながら、ブラッシング指導やフッ素塗布などを行い、少しずつ治療に慣れていただくようにしていきます。歯医者さんの雰囲気に慣れていないお子様でも安心して診療を受けていただけます。

お子様にとってあおぞら歯科クリニックが「怖くない・痛くない・楽しく通える歯医者さん」であるために、TELL・SHOW・DO の3つのことにこだわっています。

T・S・Dテクニック

写真:T・S・Dテクニック

TSDは、TELL・SHOW・DOの頭文字でお子様が歯医者を怖がらずに通っていただけるよう、ステップを踏んで慣れていただく方法です。

① TELL(テル)
① TELL(テル)

まずはお子さまが理解できる言葉で優しく丁寧に治療内容を説明します。

② SHOW(ショウ)
② SHOW(ショウ)

使用する器具に恐怖心を抱かないよう、近くで見せてあげます。

③ DO(ドゥ)
③ DO(ドゥ)

風が出る器具やバキュームなどを、実際に動かし、使い方を見せます。

それぞれのステップで上手にできた時は良く褒めてあげることがとても重要です!